オンブバッタの卵のアップ

目安時間:約 2分

なんか疲れていたり、しんどかったりする時に
なぜかバッタちゃんが産卵していることが良くあります。

先週も体力の限界というところまで
かなり疲れていたのですが、
やはりそんな時にこそ
産卵をしていたりします。

気がつけば、産卵してたよ バッタちゃん (俳句風に)

 

というわけで
オンブバッタの卵の写真を撮ってみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA こんな感じの卵が産まれていました。これをさらにアップしてみると

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 表面には細かな粒みたいなものがありますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 白い泡も残っていたのでこれも撮ってみました。さらにアップすると

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 泡が光って綺麗です。

 

 
できれば土の中に産んで欲しかったのだけれど、
こうして卵を産んで
頑張ってくれているのを見ると
私も強く励まされます。

お互い頑張っていこうな!


この記事に関連する記事一覧

コメントは16件です

  1. うさちん より:

    ぜんさん、こんにちは。

    バッタちゃん、早速卵を産んだんですね。
    疲れていたり、しんどかったりする時に卵を産むことが多いんですね…何か感じるものがあるのかしら…って思っちゃいますよね。
    私の場合、疲れていたり落ち込んでいる時にバッタちゃんを見ていると癒されます(o^^o)ちなみにバッタちゃん側からすると、「この人何しているんだろう…」って思うのか、視線を感じると覗き込むように、こちらをみている事があり、バッタちゃんから見てどんな風に見えているのかな~って、その世界を実際に見て見たいって思ったりもしています。

    ぜんさんやかめたろうさんのコメントを見て、“そういえば、今年家のバッタちゃん、卵をなかなか産まないな~”って改めて思いました。
    2組のペアは、とっても仲良しなのに、卵を産む気配が今の所全くないような…。
    卵を産める環境にしてあるので、早く産んで次に繋げていって欲しいです。ちなみにちびバッタちゃん達は今、2cm位になりました。無事大きくなって欲しいです。

    • ぜん より:

      うさちんさん、こんにちは。

      何かしらの感情が通じているのではと思うことがあります。

      そうですね~、バッタちゃんから見たら僕たちは巨人なので
      びっくりするんではないかと思いますね。

      飼育ケースのそばや、少し離れたところで動いたりすると
      それに反応してか、ジャンプすることが良くあります。

      人影というか動きに敏感に反応するように思いますね。
      産卵の前にはお尻をパクパクさせて、穴を掘ろうとする
      産卵行動があったりするので、前触れだけでもあったらいいですね。

      チビバッタちゃん、ほんと可愛いので、それくらいの大きさのバッタちゃんを飼ってみたいです。
      小さい頃は、左右に小刻みに揺れたりするので、
      うさちんさんのところのチビバッタちゃんも左右に揺れているのかと想像しています。
      無事に大きくなって欲しいですね。

    • 山崎 てるみ より:

      オンブバッタに魅了されてる人いたんですね!2017年7月にたまたま野原で摘んだ植物にくっついていたバッタがだんだん大きくなって、成虫になり花瓶の花を交換するたび葉っぱやはなびらを食して生きながらえてきました。室内で行方不明になっても翌朝また花瓶に戻って葉っぱを食べていたり、ある時はくずかごに入ってしまい探すのにあわてた時もありました。2017/7から,8,9,10,11,12 2018/,1,月現在まるで家族の一員のような扱いしています。あと何日でしょうか・・・メス1匹なので子孫は望めませんが春になって草木が緑に萌えたら、というか、生きていたら自由の身にしてあげるつもりです。がんばれ!!

      • ぜん より:

        山崎てるみさん、コメントありがとうございます。
        私もたまたま部屋に入っていたオンブバッタをを見つけて
        そこから飼育するようになりました。餌の交換をしている時とかに
        良く行方不明になり、「どこだ、どこだ」と探し回りましたね。
        長生きするものは2月、3月と生き延びることもあります。
        私の場合は最高で4月まで生き延びました。
        山崎さんのバッタさんも暖かい春を迎えて欲しいです。

  2. うさちん より:

    ぜんさん、こんばんは。
    お尻をパコパコさせる行動は、暑い時にも見られるので、温度調節(体温調節)をする時にもするのかな~って思っています。お尻を上手に使って土を掘りますよね〜。
    卵を産む前のいつも見られる行動も今回は見られない程、仲良しでいつも一緒にいる気がします。

    ちびバッタちゃんは、産まれて暫く落ち着くまでは、あちらこちらへ、ぴょんぴょん移動したり動き回っている感じですが、早い子は数日で落ち着き、その後はじっとしていますよ。
    家の中なので、風に吹かれて揺れることもなく、天敵から身を守ること事をしなくていい分、野生の子よりはじっとしているのかも知れませんね。
    ぜんさんも、早く赤ちゃんバッタちゃんに会えると良いですね(o^^o)

    • ぜん より:

      うさちんさん、こんにちは。

      糞をする前だったり他の時にも時折、お尻をバクバクさせますね。
      土を掘るのは上手いですよね~。お尻がめっちゃ伸びる!

      チビバッタちゃん落ち着きが良いですね。
      敵もいない、雨も降らない、居心地が良いんでしょうね。
      まさに安住の地です。

      なんとか孵化して欲しいものです。赤ちゃんバッタに会いたいな~。

      • うさちん より:

        ぜんさん、こんにちは。
        数日前から1匹のメスが体を休めて体力を温存している様に感じたので、もしかしたら…と期待していたら、今日とうとう産卵する姿を目撃しました。
        嬉しいです。無事に土に産卵していたので、近い将来赤ちゃんバッタちゃんに会えるのを楽しみにしています。
        ちなみに仲良しのオスは近くでメスの産卵を見守るようにじっとみていたんですよ(^O^)

        • ぜん より:

          うさちんさん、こんにちは。

          おめでたいですね~。来春、赤ちゃんバッタちゃんに会えるといいですね。
          産卵をしっかり見守るなんて、オスバッタちゃんも男らしい!
          仲がいいと相手を思いやる行動になりますね。

  3. かめたろう より:

    ぜんさん、こんばんは(^-^)
    今日バッチャンも産卵しました。うさちんさんのお宅と同じ日ですね! バッチャンは今回ので、12回目の産卵です。オスとペアになってからの卵は別の入れ物に入れて、涼しい玄関においています。土が乾いたら霧吹きをするかんじで大丈夫でしょうか? 順調に行くと何月頃に孵化しますか?

    • ぜん より:

      かめたろうさん、こんばんは。

      バッチャンも産卵とは、おめでたいです。
      うさちんさんのところと一緒の日なんて、これまた何と言って良いのか。凄い!

      僕のところは孵化したことがないので詳しくはわかりませんが、
      乾燥は良くないみたいなので、霧吹きとかで軽く湿らせるぐらいで良いと思います。

      孵化する時期は気候や場所にもよると思いますが、
      6月中旬くらいから7月あたりになるかと思います。
      僕のところではその時期にチビオンブちゃんが、姿を現しますね。
      無事に生まれてほしいな~。

      • うさちん より:

        ぜんさん、こんにちは。
        かめたろうさんのところのバッチャンも卵を産んだんですね(o^^o)
        来年、無事赤ちゃんバッタちゃんに会えるといいですね。
        私は2006年の6月からバッタを飼い始めました(きっかけは忘れましたが)。家の小さな庭に毎年バッタちゃんが誕生しているので、いつもおんぶバッタちゃんは短かな存在です。
        家の場合、ほぼ年中バッタちゃんがいます(長生きの子は1年生きる時もあるので。冬の時期など葉っぱなどご飯には苦労しますが)。夏生まれの子は成長が早く、秋~冬生まれの子は成長が遅いですよ。私の場合は自然に近い形で飼っているので、植木に水をあげるように水やりをしています(瓶に入れている時は水替えを)。霧吹きとか慎重にやったりはしていないです(^^;)特に可愛がっている子の赤ちゃんは切に生まれて欲しいと願っていますが、その辺りも自然の流れにしています。
        ちなみにもう1組の仲良しバッタちゃんもまだ産卵していないので、そちらも産んでくれたらな~って思っています。

        • ぜん より:

          うさちんさん、こんにちは。

          冬の時期は食べ物に苦労しますよね。葉っぱが枯れて無くなっていくので、
          食べられる葉っぱが段々減ってくるのがさみしいです。

          うさちんさんのところは霧吹きはしてないんですね。
          貴重な情報をありがとうございます!

          昔に秋に生まれたバッタちゃんがいたのですが、
          鉢植えのところにピョンピョン飛び跳ねていました。
          鉢植えのところは産卵には良い場所なのだと思います。

          3匹いたので、季節外れだなと思い、家で飼いましたが、
          あまり育ちは良くなかったです。冬を越して6月頃まで生きました。
          日光とかにも当たらないといけないのかな~と思っていました。

          また産卵してくれると良いですね。

          僕のところは1回土ではなくケースに産んだきりです。
          最近はオスメスの仲が良くないみたいで、
          オスバッタちゃんも単独で動いていることが多いですね。

          近頃は冷えるので心配になります。そろそろ暖房であったかくしようかな。^^

  4. かめたろう より:

    ぜんさん、こんばんは(^-^)
    今朝、寒かったせいかオス達は元気がなく私の手のひらに乗せてもじっとしていましたが、昼に日光浴をしたら元気を取り戻してきました。
    安心してたのもつかの間、今度はバッチャンもあまり動かなくなり、手のひらに乗せると足がもつれたようなかんじで、ヨタヨタしてしまいます(T_T) 食欲はあるのが唯一の救いですが、弱ってきているのではないかと心配です…。前にも一度バッチャンは仮死状態かと思ったことがあったのですが復活したので、今回も早く元気になってほしいです>_<

    うさちんさんはお庭で飼ってて、逃げないのがすごいですね!お庭のバッタちゃんも元気がなくなったりしますか?

    • ぜん より:

      かめたろうさん、こんばんは。

      オスは良かったですね~。日光浴はパワーを与えるのかも。
      バッチャンの方が心配ですね。
      どうしても足の力が弱まってくるので、しっかり食べて元気になってもらいたいです。
      長寿の食べ物とか無いものですかね。

    • うさちん より:

      かめたろうさん、こんにちは。
      庭にいるバッタちゃんは、いつも同じところにいる子もいますが、自由に動き回れるので、季節とともに姿が見えなくなりますね。2日前に、ミントにヨタヨタしているメスをみつけたので、家につれてきたのですが、弱々しく翌日には死んでしまいました。(>_<)
      やはりこの季節はバッタちゃんにとっては厳しく、動きも弱々しく感じますね。

      私の場合、家の中で鉢や瓶にミントやラベンダーなどを植え、そこにバッタちゃんを囲ったりせずに飼っています。
      なので、脱走したりと行方不明になることもよくありますが(^◇^;)
      自然な形で飼っています。
      今の所、家のバッタちゃん達は元気です。
      バッチャンも元気になると良いですね。頑張って!

  5. かめたろう より:

    ぜんさん、うさちんさん、こんばんは(^-^)

    バッチャンも、オス2匹(マスオとこなき)も元気になりました!一安心です(^_^;  今はバッチャンとマスオが同じ虫かごに入ってて、こなきは違う虫かごに入っています。バッチャンに負担をかけたくないので…。マスオはバッチャンにそこまでベタベタしないので、程よいかんじかと(^-^)

    うさちんさんはお家で放し飼いだと、歩くときも気をつけて歩かないといけないですね!ミントなども好きなのですね。うちでは最近ブロッコリーの葉っぱもたまにあげています。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント

ページの先頭へ