赤ちゃん誕生!

目安時間:約 2分

ケロロさんから頂いた卵から

オンブバッタの赤ちゃんが誕生しました!

気づいたら卵を入れた土の上に
赤ちゃんバッタちゃんがいました。

それからあれよあれよという間に

どんどんと赤ちゃんオンブたちが生まれてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんなにどんどん生まれてきたので、
世話が大変です。

餌を入れ替える時にどっかに跳んでいったり、
跳びはねまわって、指にもなかなかつかめないので
あたふたしながら餌を入れ替えています。

無事に大きくなって欲しいです。


この記事に関連する記事一覧

コメントは17件です

  1. ケロロ より:

    ぜんさん、こんばんは。
    無事に赤ちゃんが孵ったようで良かったです(#^^#)
    全部で何匹くらい生まれましたか?
    今は亡き親バッタちゃんの子孫だと思うととても愛おしいです。
    お世話が更に忙しくなりますね~。
    こちらはうっかりカルキの抜けていないお水で霧吹きしたせいなのか判らないのですが、1匹なくなってしまい計2匹になりました。
    1匹はとても大きく活発で色も鮮やかな子なのですが、もう一匹は色も薄く体も小ぶりで余り活発に動きません。
    まだ1センチあまりですがちっちゃい子がおっきい子の背中に乗っていたこともあり、何らか性別がわかる手がかりになるかと思い慎重に観察してるところです。
    親バッタちゃんが亡くなったことへのショックがまだ癒えていないのですが、たくさんの子孫を残してくれたことで少し救われてます。

    • ぜん より:

      ケロロさん、こんばんは。

      正確に数えてはいませんが、15匹ぐらいかと思います。
      残念ながら亡くなってしまう子達もいて、十数匹ぐらいですね。
      大きくなってくれれば、入れ替えも簡単だと思うのですが、
      なかなか大きくなってくれません。
      いつも「どこいった、どこいった」と床を見回し、
      赤ちゃんバッタちゃんの居場所を探し回っています。

      家にも色の薄くてちっちゃい子がいますが、大きくなる気配をあまり感じないので
      なんとかならないかとヤキモキします。早く脱皮をして大きくなって欲しいです。

  2. かめたろう より:

    ぜんさん、こんにちは。

    うちの卵も孵化したらいいなぁと楽しみにしています。
    そして、バッチャンですがうちに来てから全部で8回産卵して8回目の産卵後から元気がなくなり、今朝見たときには天国へ旅立ってしまっていました(T_T)  マスオとこなきの方が長生きです。メスは産卵するのでオスより寿命が短いのですかね?…  

    • ぜん より:

      かめたろうさん、こんにちは。

      孵化してくれるといいですね。気温が急に上がる日が孵化しやすいように思います。
      バッチャン残念ですが、長生きしたのではないかと思います。
      8回も産卵するなんて頑張り屋さんでしたね。

      オスは交尾をすると体力を消耗し、メスは産卵をすると体力を消耗するような気がしています。
      我が家ではメスの方が長生きし、オスは比較的早く亡くなってしまう傾向があります。

      バッチャンの魂が安らかでありますように。

      • うさちん より:

        ぜんさん、かめたろうさん、こんにちは!

        ぜんさん家は今、赤ちゃんバッタちゃんに囲まれ賑やかそうですね。かめたろうさん家のバッチャンは天国に旅立ってしまい淋しく思いますが、マスオさんとこなきさんは元気のようでなによりです。

        我が家のバッタちゃんは、3月はみんな無事に迎えられたのですが、なかなか脱皮していなかったちびバッタちゃんが脱皮に失敗し(脱皮しようとしていたのに気付かず、途中で落ちてしまってる時に気付きました)、色々手を尽くしましたが、天国へ。それでも、こちらの想いに応えてくれるように脱皮しかけ(お腹から下辺りは取ってあげれた)の状態のままで9日間頑張ってくれました。

        メスは、3月の途中から餌付けしてまして(左手でそっと掴んでミントとかの葉っぱを食べさせていた。自分で食べなくなっていたので)とても可愛がっていましたが、弱ってきたと思ったら5/1にあっさり旅立ってしまいました(T_T)
        ちなみにオスは行方不明になったまま姿を消し、庭や家には緑が溢れていますが、5/1から久し振りにバッタちゃんのいない生活でした。

        何年か前からか忘れましたが、我が家の方ではアカダニが大量に発生し、それが嫌なので、石灰や殺虫剤など使用しているので、バッタちゃんが産まれないのかな…と悲しく思っていましたが、昨日、とうとう庭で産まれているに気付きました。

        取り敢えず数匹、家のラベンダーの鉢につけ、飼い始めました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪無事に大きくなって欲しいです!

        • ぜん より:

          うさちんさん、こんばんは。

          赤ちゃんバッタちゃんの餌の入れ替えが毎回一苦労です。
          すぐ跳びはねて、何回か見失います。

          脱皮をちゃんとできるかは心配ですね。いったんしそこなうと、こちらでは手を施せないので。
          9日間も持ちこたえるなんて、かなり頑張ったと思います。

          メスの方も5月までよく頑張りました。
          長い間、可愛がっていたバッタちゃんが亡くなると
          さぞかしお辛かったと思います。

          天国へいくバッタちゃんがいれば、
          新たに生まれてくるバッタちゃんがいる。
          なんか生々流転を感じますね。

          新たに生まれたチビバッタちゃん、元気に育って欲しいです。

  3. かめたろう より:

    うさちんさん、お久しぶりです!
    最近はどうされてるのかなぁと思っていました。みんないなくなっちゃうと寂しいですよね(T_T)
    でもお庭で生まれて良かったですね♪

    うちは、今はこなきだけで頑張っています。マスオは5月20日に天国へいってしまいました(T_T) うちの卵も孵化するといいなぁ~

    • うさちん より:

      かめたろうさん、こんばんは!

      バッタちゃん達が今でも元気に頑張っている様子を書き込みたかったんですが、次々に色々とあり、また、仕事の方でも年度替りでバタバタしていて、なかなか書き込めませんでした。

      そんな中でも、バッチャンやマスオさん、こなきくんは元気に過ごしているのだなあ~&良かったね…って思っていたので、バッチャンやマスオさんが天国へ旅立ってしまったことを悲しく、残念に思います。ちなみに、うちの場合は、メスは1年以上生きた子が何匹かいますが、オスは1年以上生きた子はいないので、こなきくんには赤ちゃんバッタちゃんが産まれるまで頑張って欲しいなって、密かに願っています。

      今いる赤ちゃんバッタちゃんは、菊のところで産まれたんですけど、今は1匹がミントで3匹がラベンダーの葉をムシャムシャ食べています。産まれて初めに食べていた葉のところから移動させると、ピョンピョン飛んだりと落ち着かない事が多いのですが、4匹とも定着したようです。

      家の中にも庭にもミントやラベンダーなど、バッタちゃんのご飯の環境は整っているので、順調に大きく育って欲しいです。また、脱皮とか変化があったら書き込みたいと思います(*^o^*)

      • うさちん より:

        ぜんさん、かめたろうさん、こんばんは!

        先日、やっと庭で赤ちゃんバッタちゃんが誕生しました~と、書き込みましたが、今日、家の中の鉢から赤ちゃんバッタちゃんが次々と誕生していたのに気が付き、嬉しいというより溜息が …。
        しかも、庭から連れてきた4匹がいるラベンダー&ミントの鉢から誕生したので、にっちもさっちもいかなくて(≧∇≦)
        うちは赤ちゃんバッタちゃんであっても、自然の形で囲わずに飼うのでより脱走する→踏んでしまわないか&どのタイミングで庭に出そうか悩んでしまいますd(^_^o)
        とはいえ、12月に死んでしまった子か5/1に死んでしまった子の赤ちゃんバッタちゃんなので、 何匹かは飼いたいと思います。
        早くバッチャンの赤ちゃんに会えると良いですね(^o^)/

        • ぜん より:

          うさちんさん、こんばんは。
          赤ちゃんバッタちゃん、誕生おめでとうございます!

          踏んでしまうのだけは絶対避けたいところですね。
          変なところに行ってしまっても大変ですし、
          気苦労が多いですね。
          いったん生まれると、どんどん誕生してくるので
          しばらくは大変だと思います。

          今まで育ててきた子の赤ちゃんだと思うと
          なおさら嬉しいですよね。

          良い報告ありがとうございました!

  4. かめたろう より:

    うさちんさん、こんにちは(^-^)
    おうちの中も外も赤ちゃんバッタちゃんでいっぱいなのですね!
    想像すると、にぎやかで微笑ましいですね(´▽`)
    我が家もこなきが元気なうちに赤ちゃんと対面してほしいです♪

    • うさちん より:

      ぜんさん、かめたろうさん、こんばんは。

      私も、可愛がっていたメスやオスの成虫と赤ちゃんバッタちゃんを対面させてあげたいといつも願っています。今回は叶いませんでしたが、今までには、そんなツーショットが何度も見られています。

      先日(5/19)庭で誕生した赤ちゃんバッタちゃんの1匹が、今日脱皮しました。まだ1匹のみですが、次々大きくなって順調に成虫になって欲しいです。

      • ぜん より:

        うさちんさん、こんばんは。

        もう脱皮ですか。早いですね~。うちは最初の脱皮までに1ヶ月ぐらいかかりました。
        一度脱皮してからはみんな頻繁に脱皮しています。

        • うさちん より:

          ぜんさん、こんばんは!
          そうなんですね…うちのバッタちゃん達は、だいたい産まれてから1週間~10日位で1回目の脱皮をすることが多いですね。なので、いつもそれ位に無事に脱皮できてるか、気にして見るようにしています。その後は、春~夏生まれの子は成虫になるまでが早く、秋~冬近くに生まれる子は成長が遅いですね。

          • ぜん より:

            うさちんさん、こんばんは。
            そうですか。3月や4月に生ま、季節が少しずれているから
            脱皮するタイミングも違っているのかもしれませんね。
            今では、毎日のように脱皮の殻を発見します。
            しかし脱皮する姿を今期はまだ見ていないので、脱皮している様子も見たいなと思います。

  5. カール より:

    はじめまして、四歳男子と二歳女子の母カールです。
    夏頃からオンブバッタを飼育してまして、室内で飼っています。

    昨日霧吹きで水をあげている時に、赤ちゃんが生まれていた事に気付きました。
    虫かごの網目から何びきか出て来てて、探すのが大変でした!
    適当な容器もなく、慌ててラップに穴を開けてます。
    成虫もまだ生きています、一緒にかごに入れてても大丈夫でしょうか?
    まだ卵の状態のもあります、成虫&赤ちゃんと、卵は別にしないどダメですか?

    • ぜん より:

      カールさん、はじめまして。

      赤ちゃん生まれましたか。おめでとうございます。
      突然生まれてくるのでびっくりですよね。

      成虫と赤ちゃんと卵ですが、
      一緒だと絶対にいけないというわけでは
      ないですが、成虫と赤ちゃんは分けた方が良さそうな気がします。

      赤ちゃんは、弱いのである程度大きくなるまでは
      かなり気を使います。
      霧吹きの水でも、水の吸着力に負けて、動けなくなったりもします。
      体の大きさが違いすぎるので、成虫がバンバンとジャンプなんかして
      赤ちゃんにぶつかったりするのは、ちょっと心配ですね。

      小さすぎるので跳びはねると、どこにいったか
      見失ってしまうので、数匹ずつ小分けにした方が、
      飼育しやすいのではないかと思います。

      赤ちゃんの育て方は、まだまだわからないことが多いです。
      本当に弱いので、小さな命を大切に育てていってください。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント

ページの先頭へ