2017年最初のオンブバッタ発見!

目安時間:約 1分

2017年5月26日(金)

今年最初のオンブバッタを発見しました!

ショウリョウバッタを見つけた河原を歩いていたところ、
ピョンピョン飛び跳ねる小さな動きを見つけました。

色はきれいな緑色。

 

これはもしや?

 

と期待して近寄ってみると
草むらに入っていったので一度見失いました。

 

手で地面の高さとさほど変わらない草を
バサバサと触って、小さな動くものを探したところ

やっと期待したとおりのチビオンブちゃんが!

 

そろそろどこかには居るだろうなと思っていましたが、
こんなに早い時期に出会えるとは。
予定より早くてびっくりです。

ついにシーズンが始まりました。

たくさんバッタちゃんに会って楽しもうと思います。


この記事に関連する記事一覧

コメントは4件です

  1. うさちん より:

    ぜんさん、こんにちは。
    今年初のバッタちゃんに会えたんですね。
    私の家のバッタちゃんも今年は、続々と誕生しています。
    あれ?こんな所に赤ちゃんバッタがいる…と恐る恐る鉢(いくつかある)を確認すると、どば~~~っと、あっちにもこっちにも赤ちゃんバッタちゃんが。
    暫くの間バッタちゃんが落ち着くまでは、バタバタ大騒ぎしています。今は数匹を選んで、他は庭に放しています(成虫のメスは1匹になってしまいました)。
    ちなみに、うちの場合は、飼ってた子の赤ちゃんが産まれて…という場合と庭からくっついてきてそのまま飼ったり、庭にいつもいて、目が合った時や気になった時に家の中に連れてきて飼うって感じかしら。
    ぜんさんは河原で見つけたちびちゃんを連れてきて育てるのかしら…(何匹くらい、いつも飼ってらっしゃるのかしら…)。
    楽しみが増えて良いですね

    • ぜん より:

      うさちんさん、こんにちは。
      予想よりはるかに早く会えました。

      赤ちゃんバッタちゃんが続々誕生してるなんて良いですね。
      いっぱいいると大変でしょうけど。^^

      僕の場合は年によってどれだけ育てるかまちまちです。
      できるだけ自然のままの方がいいのかなと思ったりすると、そのまま庭で様子を見たり。

      でも梅雨時には雨が厳しかったり、
      夏になるとヤモリが出るので、無事なのかどうか
      それはそれで心配ではあります。

      赤ちゃんは育てるのに気を使うので
      何回か脱皮してある程度大きくなった時に飼ったりしますね。

      川原にいるバッタちゃんは、秋や冬前に独りでぽつんといるのを見つけては
      家に持ち帰り飼ったりします。多い時でも飼うのは全部で10匹ぐらいですかね。

      生まれるシーンを見たいのですが、
      なかなかお目にかかれるものでもなく、常々見たいと思っているところです。
      脱皮シーン、産卵シーンなど何回でも見たいですね。

      • うさちん より:

        ぜんさん、こんばんは。
        秋や冬前にぽつんと…っていうバッタちゃんを見かけると、気になりますよね。私も、そんなバッタちゃんや足が取れたり、羽がよれているバッタちゃんを見かけると気になり、連れてきて飼うことがあります。
        ちなみに、土から産まれてくるバッタちゃんを何度もみたこと、ありますよ(^○^)

        • ぜん より:

          うさちんさん、こんばんは。

          一匹だけ草のないところにポツンといると心配になって飼っちゃいますね。冬は家の中で育てた方が長生きできると思うので。
          土から生まれてくるバッタちゃん見たいです!トノサマバッタのは見たことあるんですが、オンブちゃんはまだなんですよ。
          それを見るのが僕の夢です。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント

ページの先頭へ